パソコン買うなら絶対デスクトップでしょ!と信じて疑わなかった僕が、
2024年8月にノートパソコン「Lenovo Yoga Pro 7i Gen9」を購入し、その性能の高さと便利さに感動している。
あまりの快適さに「今後はずっとノートパソコンでいいかも」とさえ思ってしまった。
これまでデスクトップPCしか使ってこなかったが故に知りえなかった、ノートPCの便利さについて紹介したいと思う。
グッチです。
だいたい月イチでサバゲーを楽しんでます!
YouTubeにサバゲ動画アップしているので見てね!
あとX(旧twitter)とゲーム実況もやってます⇒YouTube
趣味に全力です!
なぜノートパソコンを購入しようと考えたのか
嬉しいことに僕には生後2か月のかわいい赤ちゃんがいる。
育児の為、これまでのように自室に籠ってまったりパソコンする時間はなくなってしまったのだ。
パソコンを触るのが大好きな僕にとってこれは耐えられない苦痛であり、育児をしながらパソコンを触りたいという思いから遂にノートパソコン購入を決意した。
購入したPCは Lenovo Yoga Pro 7i Gen9
今回購入したPCは、Lenovo Yoga Pro 7i Gen9だ。
およそ22万円。僕がこれまで購入してきたパソコンの中で一番金額が高い。
本体はタイダルティールという名の紺色カラーだ。見る角度によって明るい紺色、グレーがかった紺色にも見える。
ディスプレイ、キーボードはこんな感じ。
キーボードの打感は程よく跳ね返りがあって好みだ。
ディスプレイは有機EL光沢有りなので、背後に照明があると反射して見辛い。これはマイナスポイントかな。
育児の合間に動画編集と画像加工を行おうと思っているので時短を狙い、PC性能は高めにカスタム。
僕にとってはかなりオーバースペックな気もするけど、僕の大好きなブロガーがレビューしている事もあって購入してみた。
Lenovo Yoga Pro 7i Gen9 カスタム内容
プロセッサー インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 155H
初期導入OS Windows 11 Home 64bit
メモリー 32GB
ストレージ 1TB SSD
ディスプレイ 14.5インチ 2.8K OLED(有機ELディスプレイ)
グラフィックカード NVIDIA® GeForce RTX™ 4050 Laptop
Lenovo Yoga Pro 7i Gen9
ノートPCに感動したこと
持ち運び出来るのって便利!
当たり前だがノートPCは持ち運ぶことが出来る。
充電ケーブルを抜けばリビングから寝室へ、テーブルからソファへと自由自在に動く事が出来るので、育児のシチュエーションに合わせて動けるのが超便利だ。
持ち運び出来ることでデスク周りの掃除もラクラク、ちょっとした出先にも持っていくことが出来る。
どこへでも連れていける頼もしい相棒となった。
ソファで膝上PCが最強!
デスクトップだと椅子に座らないとパソコンを触ることが出来ない → ずっと同じ姿勢でしんどい
この辛さが当たり前で一生逃れられないと思っていたから、ソファで膝上ノートPCが姿勢がラクで超快適に感じる。快適過ぎて一生ソファから動けない状態となっているので、これはこれで改善は必要かな。
まったり作業したい時はソファ、しっかり集中したい時はデスクで作業するようにしている。
通常利用であればデスクトップと遜色ない性能
僕はHD画質の動画編集をよくするんだけど、Lenovo Yoga Pro 7i Gen9を購入してから動作が快適すぎて驚いている。
22万円も積めばノートPCでもこれくらいの動画編集なら余裕なんだなと体感した。なんなら4K動画の編集も余裕なのではないか?とポテンシャルの高さに震えている。
4K動画の編集は今度実際に行ってみてから追記しようと思う。
用途に合わせた拡張が可能
ノートパソコンって普段はコンパクトで持ち運び出来るメリットがあるんだけど、コンパクトが故にディスプレイが小さくどうしても作業効率が落ちてしまう。
そんな時は 外部ディスプレイへ接続することで画面を拡張(デュアルディスプレイ)するか、大きめのディスプレイへ接続して作業画面を大きくすれば解決できる。
つまり小回りも効くしヘビーな作業もできる、シーンに合わせて使いやすいよう拡張できる万能選手だ。
リビングと寝室を往復する僕の育児スタイルに柔軟に対応する事が出来るので、ノートパソコン買ってよかった!と心から感じている。
まとめ
パソコン買うなら絶対デスクトップでしょ!と信じて疑わなかった僕がノートパソコンを購入し、その性能の高さと便利さに感動している。
今回購入したYoga Pro 7i Gen9が高価格・高性能PCなので、そりゃ快適に決まっているだろうと言われればそれまでだが、僕のようにデスクトップPCしか触ってこなかった人は是非一度ノートPCに触れてみて欲しいと感じた。